作成者別アーカイブ: tokyokitsch

向島のお店その1 鳩ノ目

昨日のbonbonのエントリーに引き続き
下町にあるお店を紹介。

かつて色街として知られた向島にあるシャッター商店街に
区が進める再開発事業の一環でできたお店、「鳩ノ目」。

hatonome01.jpg

鈴木荘の一階にある「鳩ノ目」

hatonome02.jpg

何人かで経営しているようで
ワタシがこの店に行ったときのオーナーさんは
平日は会社員をやっていて
休日のみ店番兼、レザークラフトをされているとのこと。
そのレザークラフトはというと
ちょっと高めでしたが
手作りで一点モノとくれば納得の値段。

hatonome07.jpg

hatonome06.jpg

他にはイラストや小さな雑貨が
余白を大切に並んでいます。

hatonome04.jpg

その陳列の中で
もっとも釘付けになったのがコレ

botarebo.jpg

ベイビーのためのガラガラ
(↑写真はラトル工房ブータレブーのサイトより転載しています)

ジブンに子供がいないのに
どうしても欲しくなり購入。
それを山本さんとこのベイビーに強引にもらってもらいました。

種類は蝶々、
お星さまや花など豊富にあり
選んだのは音符。

どのデザインも共通でオモシロイのは
片面に笑顔、もう反面にビックリの縦の口と、
表情が違うということ。
面をくるくると返すことで
ぱらぱら漫画のように表情が変わり
大人も見ていて楽しい。

それと、
安心素材を使っている様子。
なんと”ガラガラ”と鳴る音の正体は小豆。
何から何までこだわりが感じられ飽きないのですが
もっともお気に入りなのはユーザビリティーの側面。
つまり、デザイン。
ベイビーが持ちやすいよう
しっかり握れるようグリップの細さが凹凸感が
よく計算されているところがにくい!!
これはベイビービリティーですな。
短縮でベイビリティー。
さらに略してBB。

『ラトル工房 ブータレブー』の商品は
ウェブショップからも購入できるようです。
それにしてもこのお店の名前『ラトル工房 ブータレブー』とは
ナイスネーミング!

「鳩ノ目」でもモチロン買えます。

ところで、
このお店がある向島の鳩ノ街商店街は
高円寺のように商店街が多数ありそれぞれが八方にのびているわけでもなく、
阿佐ヶ谷のパル商店街のようにながーいわけでもなく、
距離としてゲキ短いのが特徴。
水戸街道から入って
あっという間に隅田川近くの墨堤通りに出るので
きょとんとしてしまう。
拍子抜け状態で近隣の小学校や住環境をみていると、
意外と新興住宅街らしくマンションが立ち並んでいてごくふつーの景色。

元来た道を逆戻りしはじめて
再び商店街へ。
ジブンには街の知識がないせいか、
上記通りかつて色街だったという徴があまりわからず、
それらしき面影の残る特徴をキャッチできず終いで、
ただただ目に古びたお店の風景をたれ流した。

この小さな街を形成するには
数点の飲食店、薬局、お惣菜屋、銭湯、日用雑貨店、写真屋、時計屋・・・などの
最小限のお店があれば十分なのかとも思う。
ちなみにコンビニはない。

そんなレトロな商店街に
「鳩ノ目」のような新しい息吹が舞い込むと
それはそれでワクワク感があり、
ブランド付けがうまく烙印された谷中の魅力とは異なり
(つまりもう出来上がっている)
向島は再開発のことを考えるだけで希望が感じられます。

(鳩やら希望やらで、
大島渚監督の『ハトを売る少年』あらため『愛と希望の街』でしたっけ!?
なんとなく思い出しました。関係あり?)

それと
もし・・・ここに・・・
お店を構えることができたら・・・

ジブンが再開発にちょっとでも加担できるわけだし
リアル・シムシティーができるかも、
と、ただいま妄想が暴走中です。

mukoujima.jpg

商店街入り口らへん

hatonome08.jpg

街の写真屋

hatonome03.jpg

ついでに「鳩ノ目」入り口。

hatonome05.jpg

入り口のドアのデザインや、この椅子に見られるように、元スナックのアイテムをそのまま
利用しているとのこと。

今日のおすすめのお店、終わり

鳩の街通り商店街のサイト>>

レザークラフト&アトリエ 工房 鳩ノ目 >>

ラトル工房 ブータレブー >>

shop_banner.gif

谷中のお店 その1 bonbon

昨年は
愛に満ち溢れた年のようで

トモダチが次々と結婚し
トモダチが次々と子供をこさえ

うれしい話題がつきませんでした

おめでと-♪

さて

東京キッチュは
実店舗はございませんが
谷中に
自宅兼で事務所を構えています

ご存知
谷中は寺町として有名で
実際お寺やお墓が多い

ちょっと道を外れて路地裏に入ると
いまどき珍しく
まだ土の道だったり
中古民家主義」で紹介されるような長屋もたくさん

打って変わって
再開発の進む日暮里の方角には
高層マンションが立ち並び
谷中墓地の墓と墓の合間にひょっこり顔をのぞかせ
まるで墓と同じように
風景に溶け込んでいます

DCF_0005.jpg

大余談ですが
高層マンションに住める人は
勇敢だなあとつくづくソンケイ

その理由は極めて個人的ですが
以前、マンションの10階に住んだことがあって
洗濯物を干す際
ハンガーを下に落としてしまい
その光景がなんとも恐ろしく
しばらくショックで立ち直れませんでした
なので、高層階のマンションを見る度に
洗濯物が飛んだらどうするんだろう・・・とか
余計な心配事が絶えず
もはや場景反射のマイナス思考に陥ることもしばしば
おそらく一生克服できないだろうなあ

話戻って
今では下水道が整備され浸水こそありませんが
谷中はその名の通り「谷」になっているので
土地が低く
そのため高台から流れた水がたまりやすく
かつて川だった道も残っています

もっとも名残の残る「蛇道」は
名前から連想される通り
クネっクネなスネイクロードで
以前川だったことを
その蛇行具合で伺い知ることができます

そうえいば
今の住居を決める前に
この周辺の土地に明るい
古株の不動産屋のおじさまが
「蛇道沿いの高層マンションはこわいなあー」
とこぼしていたことを思い出しました
もちろん昔のこの辺が川だったことを知っての発言

そんな事情を
知ってか知らぬか
多くの住宅が林立していて
最近、老舗ではない若い人たちのやっている
お洒落なお店もたくさんできたようです
逞しくかつ頼もしいことです

そんな谷中を
相棒と散歩をするのが日課になって久しいのですが
近頃
ド近所に
新しいお店ができていました

『bonbon』

やはり
東京藝大が近いこともあり
ゲイジュツに馴染み深く
アーティストの卵ががんばっていたり
伝統工芸を重んじたりするショップが軒並みなのですが
そういった意味では
けっして谷中テイストではない
珍しいお店

軒先にある
かわいいウサギが目印で
谷中の奥サマや子供に人気のようです

bonbon.jpg

bonbon02.jpg

扱うモノは
ベイビー用品から小物入れまで
ファンシー一色
ワタシはビニール傘に物欲しました
アレも欲しいコレも欲しい
もっともっと欲しい・・・

とモンモンしながら
見ていると
ガーンと衝撃の出会いをしてしまいました

即決

misocute.jpg

和装Kittyちゃんの

MISO
CUTE

逆輸入のTシャツで
大変安く手に入りました

ジブンとしては
キティーちゃんよりは断然スヌーピー派なのですが
はじめてキティーちゃんに手をのばした

手をのばしてしまった

人生の記念すべき第一歩

ほんと、いつかくるとおもってたけど
ついにファンシーに片足をつっこんだわー
と自己注釈を加えておきます

それにしてもこの
ミソキュートって??
「So Cute」になぞってるんですかね??
ググってみましたが
回答は得られず
でも言葉としてなんかこうゆうのあるみたいです

このTシャツ『bonbon』としては
イレギュラーな商品だそうで
通常は
輸入品の
ベビー服やグッズを扱うお店のようです

bonbon03.jpg

bonbon06.jpg

bonbon04.jpg

bonbon05.jpg

オーナーの南さんが
とてもかわいらしいのも『bonbon』の魅力の一つ!

bonbonはこちら >>

今日の谷中の店、終わり

shop_banner.gif

NEW和菓子ストラップ&今日のキッチュ金魚

和菓子ストラップをちょっと新しくしました!

new_photo01.jpg

人気の蝶々と、菊、そして、新たに家紋(紫)とサクラの四種類です。

前のバージョンと違うところは、
金平糖を縦配列ではなくて、プラプラとストラップ上部にまとめて配置。
色も二種類ではなく3種類使うようにしています。
あと、金具などを太めに、強度を高め、
金魚とメインパーツが絡まないように
金魚のチェーンを短くしております。

大胆にイメージチェンジではありませんが、
お客様のご要望も加味して作りなおしました。
(前のバージョンは終了とさせていただきます)

ありがたいことに、
ウチのお店で一番人気がある商品なのですが
皆様、誕生日や入学式、結婚、
出産のお祝いにご購入いただいております。

和菓子ストラップはこちらから>>

さてさて
連休のこととなりますが、
本郷、菊坂界隈にある「金魚坂」という
本物の金魚を販売しているお店に
トモタチの山本ファミリーと遊びにいってきました。
喫茶店も併設していて、
魚料理をうりにしたお店があります。
みんなで、魚料理をさんざんつっついた後、
きんぎょ愛好家の山本さん夫婦がきんぎょを増やしたいとのことで、
壺、水槽やタンクなどで販売されている金魚を買いに屋外へ。
購入をつきあうことに。

ワタシと旦那っちは山本さんのベイビーをあやしながら
水槽ですいすい泳ぐ金魚をみてまわったのですが、
なんとも美しく、グロテスクな生き物の金魚の姿に夢中。
金魚の種類に明るくありませんが、
目が飛び出た出目金、目のまわりがぶよぶよした水泡眼などなど・・・
そこには、
都内にひっそりと
でも確かに異彩を放つめくるめく金魚ワールドがあることを感じました。

アースダイバー』(中沢新一)に
金魚に関する考察があったと記憶していて
読み直したところ、
金魚もまた江戸の人が作りだした「キッチュ」だなあ、と納得。

江戸のサムライ・サラリーマンたちが
貧しい暮らしを凌ぐため
副業としてはじめた金魚養殖が発端となって
金魚の突然変異、
“畸形作り”がいよいよ盛んになっていったそうです。

本のなかで、
ミニチュア盆栽もまた、
金魚と同種なんだと論じられていましたが、
自然の流れをわざわざ断ち切って、
新たに怪物(畸形)を作ることに夢中になった江戸っ子の、
すっごい”高等で上品な趣味”は
ボックスを積み上げた形状のちょー高いタワー型マンションなどに
ヘーキで住んじゃえる現代人たちの
均一で同じモノを良しとする今日的な傾向からは一線を駕していて、
日常の中に紛れ込んだスパイス、プチ彼岸にあたるのかなぁと
思いを巡らしました。うんうん。

読み進めると
一見、反自然を叫んでいるのかとおもいきや、
自然VS人工という二項対立ではなく
これもまた自然の営為なのだと解ります。

山本さん夫妻のように
無機質なマンションの配列に見た目で惹かれつつも、
金魚を愛してやまない人たちがいるってことは、
今でもなおワレワレの血の中に
江戸っ子のソレ、価値観や美意識が息づいているのかも・・・

と、思うんです。

今日のキッチュ、終わり。

kingyo0.jpg

菊坂界隈

kingyo01.jpg

金魚坂の看板

kingyo_hanbai.jpg

金魚のいるタンク

kingyo_big.jpg

蜷川美香っぽくないですか!!

hono.jpg

↑めっちゃ余談ですが、金魚坂の喫茶店にて。
和菓子ストラップをみせつけたら、
このあと、かぷっと食べそうになりました!
はじめて間違って食べてくれた人です。狙い通り。ありがとう、かわいこちゃん。

shop_banner.gif

和クロック(和菓子の時計)ver2

以前、和菓子のブログパーツ
「和クロック」を作りましたが、
秒数を入れて作り直しました。
そのため
前のVer1より横幅を広くしてます。

Sサイズ


Mサイズ


Lサイズ


今日の配りもの終わり。
和菓子ストラップもみてください!

shop_banner.gif

たこつぼスピーカー おもしろインテリア

“たこつぼ”って今じゃぁ、あんまり見かけない代物だけど、
昔は港なんかでよく見かけました。(みかけたかも・・・)

猫が鍋に入るように
タコが壺に入るという習性をつかって、
日本で古くから伝わるたこ漁のための壺のこと。

で、iPodひょうたんスピーカーでご紹介した
バード電子の斉藤さんがまたまたやっちゃってくれました。

main.jpg

たこつぼスピーカー

ヘンタイとしかおもえないこの発想。
こうもり傘とミシンの出会いに匹敵するシュールさ。
さらに思い付いても、普通の人なら臆するところを、
本当に作るところが、すごい。

歴史に残る発明です。
(少なくともワタシの歴史に刻まれました。)

0101.jpg

みためは壺なんで、
インテリアとしてもバッチグーです。

02.jpg

壺以外のなにものでもなく

03.jpg

でも、実はスピーカー

たこつぼスピーカーはこちら>>

ただいま、
新規会員になると
500円オフになるクーポンをプレゼントしております。
あわせてどうぞ。

いろいろお得な行楽日和キャンペーン実施中

クーポン券&てぬぐいバックがもれなくもらえる 行楽日和キャンペーン

ここのところ天気がよいので・・・
店主の気まぐれでキャンペーンやります!

01.jpg

題して、

行楽日和キャンペーン!

02.jpg

キャンペーンの内容としては、

1:↑写真のてぬぐいバックがもらえる。複数のデザイン有り
2:東京キッチュでお買い物できる総額1,000円分のクーポン券がもらえる。
3:新しく入荷する商品を先行予約できる

という、三段攻め。

お客様のみなさまが
お得だと感じてくださると幸いです。

(2)のクーポン発行については、
かなり懐が厳しくなりそうなので・・・
7月15日までにさせていただきます。

あと、(3)の新規入荷商品の専攻販売の注文について。
7月中旬まで新商品が目白押しですが、
今回特別ご奉仕で本公開される前にご予約承ります。

その入荷予定の新商品、
我ながら、めちゃめちゃナイスです!
今のところ、ネット販売では東京キッチュしか売ってないもよう。
ブログでもご紹介いたしますね↓

【せんべい型小銭入れ】

03.jpg

【デザ風鈴】

04.jpg

【パンク風鈴】

05.jpg

【和菓子かんざし】

06.jpg

(モデル女子
尾崎 千紗 モデル男子 市角 壮玄 フォトグラファー 磯野 司 着付け 栗本かおる)

以上四つをいち早くご予約いただけます。
詳しいデリバリーの期間は
キャンペーンページを開いて、ページ一番下の
各商品の「メールで注文する」ボタンよりお問い合わせくださいませ。

キャンペーンの詳細は、
キャンペーンページをゼヒみてくださいね!

それと、撮影の様子も後ほどアップいたしまーす。ご期待ください!

いろいろお得な行楽日和キャンペーン

dotFes2009 OKINAWA festival のサイト

ウェブ制作で
dotFes2009 OKINAWA festivalというサイトをお手伝いしました。
デザインからCSSコーディングをしています。

【dotFes2009 OKINAWA festival】
http://www.dotfes.jp/2009okinawa/index.html

banner2.gif

dotFesとは、
ワタシ的に砕いて言うと、
ウェブデザインやウェブテクノロジーが
今どんなかんじなのか?を
一日を通しておべんきょうするセミナーのようなイベント。

昨年、東京で開催されすごくたくさんの人が集まったようです。
さっき、おべんきょうって言いましたが、
昨年の東京の会場に行った者としての感想は、
来場者の多くの人が、
音楽のライブや、大喜利なんかを祭りのように楽しんでいたかと思います。

今回は、そのdotFesが
沖縄で開催される予定。
ゲストでは、ロリポップなどのサービスで有名な家入さんも出演されます。

dotFes2009 OKINAWA festival >>

今日のお知らせ、終わり。

shop_banner.gif

和菓子のブログパーツ

東京キッチュの和菓子ストラップという商品がありますが、
その和菓子のパーツを主な素材とし、時計を作りました。

時間と分だけのシンプルな機能です。
金平糖で時間を表しています。

ちなみに「禾ロック」(ワクロック)という名前にしました。
サイズはS、M、Lをつくりました。
※Flashのバージョンは9

Sサイズ


Mサイズ


Lサイズ


貼ってくださると幸いです!

ちなみにこの和菓子時計で使っているパーツで作った
和菓子ストラップは、こちら>>

今日の配りもの終わり。

shop_banner.gif

ひょうたんスピーカー

その名の通りひょうたんでできた携帯可能なiPod用のスピーカー。
電源いらずでお使いいただけます。

ちょうどマラカスぐらいのサイズの「ひょうたんスピーカー:ステレオ(小)」と、

stereo.jpg

大きく、でーんと存在感を醸す「ひょうたんスピーカー:ダブルコーン(大)

double.jpg

の二種類を4・1日に入荷しました。
ひょうたんが二つセットになって、LとRを実装してます。

バード電子さんといって
スピーカーなどの電子部品に強い会社さんが
ひょうたんの栽培管理から、スピーカーを組み込みまで行ってます。
ひょうたん自体は、神奈川県藤沢市で農家の方が手塩にかけて育てたもの。
今年はひょうたんが大きく育ったことから、
『ひょうたんスピーカー ダブルコーン』となり、新たに登場。
迫力のある大きなひょうたんスピーカーが完成しております。

ワタシなりに二つの違いを解釈しますと、
ステレオの小さなタイプは、
やはりその小ささ外に行くにも携帯可能なところがGOOD。
大きなタイプのダブルコーンは、
外にもってゆくというよりは、
家の中であちこち持ち運びできるのが便利。
大きいだけあって(スピーカーも二つ内蔵)小さいのに比べて
音にボリュームがあります。

どちらも軽い!意外に軽く丈夫なのが共通の特徴。

ビックコーンは1つあたり約200g、
ステレオは約70g。

つまり、みかん1コ程度!

さすが昔の人が水をいれてただけありますね。

kouraku.jpg 

ピクニックによし!

はたまた

interior.jpg

インテリアにもよし!
ということで、使い方は十人十色です。

さらに!
キャンペーンします!

先着20名サマ
この二つの商品のうち、いづれかをご購入のお客様に
てぬぐい(バック)をプレゼントします。
欲しいかたは、
カートに入れる前に
オプションの「てぬぐい(先着20名様)」にチェックをいれ、
対象の商品(ひょうたんスピーカー:ステレオ、もしくはダブルコーン)をご購入ください。

tenugui_up.jpg

それで、
プレゼントするてぬぐいは、実は、近所で購入したものなんです。
近所の谷中の祭りがあるということで、
ぶらぶらしていたら、
このてぬぐいバックに遭遇。
なにやらこの辺の土地をあらわす谷中や初音といった文字がプリントされていました。
これを町内会のおばちゃんたちが手縫いでバックに。おお!リメイクです。エコです。
まさにこれが、ひょうたんスピーカーを入れて
持ち運ぶのにちょうどいいなっという感じで、
プレゼントするに至りました。
下町ならではの、
気風のよいおばちゃんたちで、
たくさん譲ってくださいました。
※リメイクなんで、汚れがあったりするものもあります。ご了承くださいませ。

yanaka01.jpg

季節は夏

yanaka02.jpg

真ん中に購入したてぬぐいがみえます

さっそくてぬぐいをトモダチに使ってもらいました。

モデルは小さくてかわいくてめがねっコなオオハシさん。
谷中墓地前にてパシャリ。

なお、プレゼントするてぬぐいの柄につきましては如上通り複数ありますが、
東京キッチュにお任せくださいませ。

対象商品の

ひょうたんスピーカー: ダブルコーン(大)はこちら

ひょうたんすぴーかー: ステレオ(小)はこちら

これからもおもしろ雑貨やインテリアを増やしてゆきます!

今日の商品入荷のお知らせ終わり。

shop_banner.gif

配送方法にゆうメールを導入

一部の商品に
ゆうメールを選択いただけるよう、システムを変更しました。

今まで、
ゆうパックを利用し、
全国一律500円とさせていただいておりましたが、
これより安価にお届けできる郵送方法、
ゆうメールを選択肢に加えました。

送料の値段は以下の通りです。

重量      -150g  -250g  -500g   -1kg   -2kg   -3kg
運賃     180円   210円  290円  340円  450円  590円

ただし、ゆうメールは
冊子とした印刷物および電磁的記録媒体が対象ですので、
該当する商品と該当しない商品があります。

東京キッチュでは、
今現在(2009/3/26)、ゆうメールが使える場合、

ecodelivery.gif

のマークで値段がわかるようにしております。

前にも取り上げましたが、
東京キッチュは、
zencartというフリーアプリケーションを使っています。
今回のように、
細かい設定が、
自作でできるのでphpがわかる人、
もしくは多言語を取得されている方にはとてもおすすめです。
もちろん、モジュールもいっぱいでています。

shop_banner.gif